外来待合室の椅子拭きを行いました
12月25日(月)職員で外来待合室の椅子拭きを行いました。
毎年この時期にボランティア委員会・接遇改善委員会・施設課・青年部の声かけで
職員がボランティアで参加します。
来院いただく患者さんに気持ちよくご利用いただければと思います。
12月25日(月)職員で外来待合室の椅子拭きを行いました。
毎年この時期にボランティア委員会・接遇改善委員会・施設課・青年部の声かけで
職員がボランティアで参加します。
来院いただく患者さんに気持ちよくご利用いただければと思います。
あづみ病院では毎月1回、歯科医師・歯科衛生士・看護師・薬剤師・糖尿病療法士・理学療法士といった専門職種と管理栄養士が糖尿病に関する様々な情報を発信し、みなさんと一緒に糖尿病について学びを深めていきます。
12月栄養管理委員会だより「彩り御膳」レシピを掲載いたしました。
レシピ
外来棟2階に先日消防局で、地域住民の皆様に火災予防を呼びかけることを目的として、管内の小中学生から防火ポスターの募集を行い、入賞した商品を展示しております。
12月28日(木)まで展示しておりますので、ぜひご覧ください。
広報誌「きずな」12月号が発行されました。
11月栄養管理委員会「旬の彩り御膳」のレシピを掲載いたしました。
当院では、ご入院中の排泄に必要な物品を一式にした「アメニティセット」を導入しております。
平成29年12月1日より、アメニティセットBタイプの料金を改定することとなりました。
担当者が厳選した高品質のおむつを使用することで、患者さんのお肌を守り、さらに快適な排泄の
お手伝いをいたします。使用へのご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
Bタイプ 改定前 @440円(税込み475円)→ 改定後 @420円(税込み454円)
11月14日世界糖尿病デーということで、当院正面玄関入った内科待合室横で
糖尿病に関する資料を設置しております。
たくさんの資料や足病予防ソックスサンプルなども手に取ってみることができます。
また、院内で毎月糖尿病教室も行っておりますので、ご参加お待ちしております。
※受付時間・診療開始時間は診療科によって異なります。
詳しくは 診療あんない をご覧ください。