No63連携室だより 8月号
連携室だより8月号を掲載いたしました。
連携室だより8月号を掲載いたしました。
就活をはじめる看護学生のみなさん。
ガイダンスの日程が決まってきました。(随時更新いたします)
病院のイメージを感じるいい機会になります。お気軽にご参加お待ちしております。
●平成30年2月17日(土)「マイナビ看護学生合同説明会」(終了いたしました)
●平成30年3月20日(火)松本市 ブエナビスタ 「信州で看護」2018。(終了いたしました)
●平成30年4月14日(土)長野市 メルパルク長野 マイナビ看護学生 (終了いたしました)
●平成30年7月28日(土)福岡市 FFBホール マイナビ看護学生 (終了いたしました)
●平成30年8月10日(金)松本市 ブエナビスタ マイナビ看護学生 (修了いたしました)
たくさんの方の参加をお待ちしております。
詳しくは、各ホームページをご覧ください。
病院見学、インターンシップ随時受け付けております(8月20日(日)開催決定)グループでもおひとりでも大歓迎です。
・ご希望の日、部署でプログラムを作ります
お気軽にお問合せください。詳しくはこちら
終了いたしました!たくさんの方のご参加ありがとうございました。
初期研修、専門研修の合同説明会がおこなわれます。
当院からは、初期研修医、精神科指導医、整形外科指導医が参加します。
ぜひ、お話しを聞きに当院ブースまでお越しください!
第53回地域連携談話会
~大腸癌治療、最近の話題と当院の状況~
講師 石曽根 聡先生(北アルプス医療センターあづみ病院)
日時 2月15日(木)18:30~
場所 北アルプス医療センターあづみ病院 本館7階やまなみホール
対象者 近隣医療機関の医師・医療従事者・あづみ病院全職員
主催 あづみ病院 地域連携談話会運営委員会
9月22日(金)当院の全職員対象に院内感染対策研修会が行われました。
今回のテーマは、「職業感染・針刺し切創予防」について。
講師は当院医療安全管理部門 感染管理認定看護師。
午後に30分 5回にわたって職員に行っていただきました。もちろん患者さんに直接接することのない事務職も受けます。
当院では、定期的にいろいろな安全研修会が職員や各課によって行われております。
終了いたしました。
たくさんの方のご参加ありがとうございました。
※受付時間・診療開始時間は診療科によって異なります。
詳しくは 診療あんない をご覧ください。