病院祭・農業祭開催について
病院祭を地元JAとの共催で、10月27日(日)に開催いたします。
今年のテーマは、「絆~共に未来へ」です。
今年も多くのイベントを企画しておりますので、大勢の皆さんのご来場をお待ちしております。
病院祭を地元JAとの共催で、10月27日(日)に開催いたします。
今年のテーマは、「絆~共に未来へ」です。
今年も多くのイベントを企画しておりますので、大勢の皆さんのご来場をお待ちしております。
安曇総合病院からインフルエンザワクチン予防接種の予約開始についてお知らせします。
予約受付期間は平成25年10月1日(火)~25年11月29日(金)となります。
料金は
ご希望の方は、平日午後2時~4時30分の間に 電話番号 安曇総合病院(代表) 0261- 62- 3166 にお電話をお願いします。
安曇総合病院 認知症疾患医療センターでは、10月3日(木)に、認知症を考える講演会を開催いたします。
入場は無料ですので、住民の皆さんのご参加をお待ちしております。
お問い合わせは安曇総合病院 認知症疾患医療センター 0261-62-3166(代)までお問い合わせください。
当院では地域住民の方々を対象として「健康」をテーマに様々な講座を定期的に
開催しています。
本公開講座は、健康・医療・介護に関する様々な問題を住民の皆さまが
主体的にとらえていただき、当院の診療内容や特徴・最新医療等の情報を
地域に発進し健康増進に役立てていただければと考えています。
今回は下記案内の通り開催しますので大勢の皆さまのおこしをお待ちしております。
臨床検査技師(平成26年4月1日付採用)
1名
平成25年9月13日(当日消印有効)
給 与 | 長野県厚生連給与規程による |
---|---|
諸手当 | 通勤手当・扶養手当・住宅手当 等 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年2回(7月・12月) |
休日・休暇 | 4週7休・国民の祝日・夏期休暇・年末年始・年次有給休暇有り その他(育児休暇・介護休暇・特別有給休暇) |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入、院内保育所、職員互助会(貸付金制度)、永年勤続表彰(20年・30年) |
退職金 | 制度あり |
野球(男子)、バレーボール(女子)、卓球(男子・女子)経験者歓迎
〒399-8695
長野県北安曇郡池田町池田3207番地1
JA長野厚生連 安曇総合病院
担当:人事課 有賀・藤原
TEL:0261-62-3166 FAX:0261-62-2711
超音波検査士をお持ちの臨床検査技師(平成26年4月1日付採用)
1名
平成25年9月13日(当日消印有効)
給 与 | 長野県厚生連給与規程による |
---|---|
諸手当 | 通勤手当・扶養手当・住宅手当 等 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年2回(7月・12月) |
休日・休暇 | 4週7休・国民の祝日・夏期休暇・年末年始・年次有給休暇有り その他(育児休暇・介護休暇・特別有給休暇) |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入、院内保育所、職員互助会(貸付金制度)、永年勤続表彰(20年・30年) |
退職金 | 制度あり |
野球(男子)、バレーボール(女子)、卓球(男子・女子)経験者歓迎
〒399-8695
長野県北安曇郡池田町池田3207番地1
JA長野厚生連 安曇総合病院
担当:人事課 有賀・藤原
TEL:0261-62-3166 FAX:0261-62-2711
調理師(平成26年4月1日付採用)
1名
平成25年9月13日(当日消印有効)
給 与 | 長野県厚生連給与規程による |
---|---|
諸手当 | 通勤手当・扶養手当・住宅手当 等 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年2回(7月・12月) |
休日・休暇 | 4週7休・国民の祝日・夏期休暇・年末年始・年次有給休暇有り その他(育児休暇・介護休暇・特別有給休暇) |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入、院内保育所、職員互助会(貸付金制度)、永年勤続表彰(20年・30年) |
退職金 | 制度あり |
野球(男子)、バレーボール(女子)、卓球(男子・女子)経験者歓迎
〒399-8695
長野県北安曇郡池田町池田3207番地1
JA長野厚生連 安曇総合病院
担当:人事課 有賀・藤原
TEL:0261-62-3166 FAX:0261-62-2711
このたび当院の畑幸彦院長が、平成25年8月12日(月)~8月16日(金)の1週間、TSBのテレビ番組「奥さまはホームドクター」に出演いたしました。
テーマは「肩関節の疾患」です。
テレビ出演の様子は、こちらをご覧ください。
募集は終了いたしました。1
白馬診療所にて、安曇総合病院の整形外科専門医による診察が始まりました。
診察をご希望される方は、下記の診察日にお越しください。
第2・第4の水曜日、15時から16時30分まで
詳しくは、白馬診療所 ℡0261-75-4123 までお問い合わせください。
※受付時間・診療開始時間は診療科によって異なります。
詳しくは 診療あんない をご覧ください。