一般の方
10月22日(日)
2017病院祭を開催いたします〈終了いたしました〉
毎年恒例となりました病院祭を今年も開催します。
例年同様JA大北池田・会染支所の農業祭と合同開催となります。
テーマ:未来~地域とともに学ぶ~
開催日時:10月22日(日)9:30~15:30
開催場所:北アルプス医療センターあづみ病院・病院東側駐車場
イベント内容
- 高瀬中学校 吹奏楽部による演奏
- 松川ペパーミント・ベルによる新体操
- スマイルジャズダンススタジオによるダンス
- SBCラジオ公開生放送(午後) パーソナリティ:浅井みどり、こてつ
- ゲスト:新宿カウボーイ、井上あずみ&ゆーゆ
- 福まき・バザー・露店コーナー・スタンプラリー
同時開催にて日本消化器学会 市民公開講座も開催いたします(13:30~16:00)
①「胃がんの予防・診断・治療」信州大学医学部付属病院内視鏡センター副センター長 菅 智明先生
②「大腸がん 診断と治療の最前線」信州大学医学部外科学講座助教 北沢 将人先生
③「知って安心 膵がん」信州大学医学部外科学講座准教授 小林 聡先生
他にもたくさんのイベントをご用意しておりますので、大勢の皆さまのご来場をお待ちしております。
なお、病院祭前日21日(土)より準備等の関係で一部駐車場がご利用いただけません。くわしくは駐車場のご案内をご覧ください。
病院祭ポスター
一般の方 医療関係者
院内感染対策研修会
9月22日(金)当院の全職員対象に院内感染対策研修会が行われました。
今回のテーマは、「職業感染・針刺し切創予防」について。
講師は当院医療安全管理部門 感染管理認定看護師。
午後に30分 5回にわたって職員に行っていただきました。もちろん患者さんに直接接することのない事務職も受けます。
当院では、定期的にいろいろな安全研修会が職員や各課によって行われております。

医療関係者
専門研修専攻医を募集中!!
専門研修専攻医の募集
一般の方 医療関係者
9月18日~22日循環器内科・富田医師
「奥様はホームドクター」出演:修了いたしました

一般の方
10月22日(日)市民公開講座
おなかのがんから身を守ろう〈終了いたしました〉
市民公開講座のご案内
たくさんの方のご参加ありがとうございました。
求人情報
調理スタッフ募集のお知らせ:修了いたしました
調理スタッフ募集
募集を修了させていただきました。
一般の方 医療関係者
9月28日認知症の早期発見と予防
講師:村田医師:修了いたしました
終了いたしました。
たくさんの方のご参加ありがとうございました。
一般の方
広報「きずな」9月号発行
広報きずな9月号が発行されました。
- 特集 防災について
- 旅行・ビジネスなどの臨時透析のご案内
- 受けよう乳がん検診
- 整形外科新シリーズ第4回
- 歯科口腔外科新シリーズ第4回
- おすすめレシピ ハムロール
是非ご覧ください。
広報きずな9月号
一般の方
セイジ・オザワ松本フェスティバル特別出前コンサート開催いたしました
9月4日当院7Fやまなみホールにて「セイジ・オザワ松本フェスティバル特別出前コンサート」が行われました。
当日は、入院・療養患者さん含めご家族・お友達が来場され会場はほぼ満席になり、たくさんの方のご来場ありがとうございました。
小澤征爾音楽塾オーケストラメンバーからヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの4名の奏者でクラシックや馴染みのある10曲を演奏してくれました。
演奏だけでなく楽器の紹介などをクイズ形式でわかりやすく解説したりトークありで大変盛り上がり、また「上を向いて歩こう」などで歌を歌ったりもしました。
1時間余りの時間でしたが、職員一同も美しい音色に魅了されました。
最後に当院西澤統括院長の挨拶では、「特別出前コンサートではなく、是非定期コンサートにしてください」とのメッセージで会場に大きな拍手が湧きました。
この言葉が実現されて、毎年みなさまに身近になると嬉しいですね。




医療関係者 求人情報
佐久大学生 病院見学
9月12日(火)佐久大学3年生21名が当院の病院見学にお越しいただきました。
このように、病院見学・インターンシップをおひとりさまでも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
病院見学・インターンシップ

