指導医・研修医ブログ

初期研修2年目の近況~麻酔科~

 初期研修医2年目の政田です。
早いものであづみ病院での研修がスタートしてから1年が過ぎましたので、研修の近況を報告したいと思います。新型コロナウイルス感染症の影響で生活様式にも変化が生じた昨今ですが、幸いにも当院での研修はスケジュール通りに行うことができています。

 現在は麻酔科で研修しており、手術室における全身麻酔の麻酔導入・維持・覚醒を中心に経験しています。麻酔導入時の手技だけでなく、麻酔維持・覚醒までの輸液や薬剤への反応性を体験しながら全身管理について考える機会となっており、これまでの病棟や外来での研修とは違った経験ができています。また、これまでの研修で経験した術野からの視点とは異なり、麻酔科では手術手技に対するバイタルサインの変動があればその原因を考えながら迅速に対応していく必要があります。残りの研修期間で少しでも術中の全身管理について理解を深められるように日々学んでいきたいと思います。

 ▲麻酔科の新倉医師より指導を受けている様子 taken by 広報

学生の皆さんは実習や病院見学が困難な状況かと思いますが、当院では初期研修に関する紹介動画やweb説明会を準備中です。あづみ病院での研修の魅力がオンライン上で伝わる内容になっていますので、興味のある方は是非確認してみて下さい。 

医学生・研修医向けWEB版病院見学

2年目初期研修医 政田

 

指導医・研修医ブログ

初期研修医としての1カ月

4月から初期研修医として入職した保川と申します。
4月は循環器内科に参加させていただきました。入院患者さんの診察を行い、冠動脈造影検査やペースメーカー移植術などに参加させていただきました。印象的だったのは深夜に急性心筋梗塞の方が来て緊急opeがあったことです。胸痛を訴えながらの中での手術はとても緊張感があり、印象的でした。緊急OPEをする先生方をみて、自分も何かしらの貢献ができるように努力していきたいと改めて感じました。

初期研修医 保川 信

 

 

指導医・研修医ブログ

あづみ病院で研修を1か月終えて

 あづみ病院で研修が始まり1か月が経ちました。1か月経ったというものの、仕事に慣れるのに苦労している毎日です。
毎日、指導医の先生をはじめ、一緒に働く方々に支えてもらっています。院内の部署がわからなれば事務の方に教えもらい、担当患者さんのことがわからなければ看護師さんに聞きに行き、MRIの読影の解釈を先生に聞きに行き、エコーの検査結果の解釈を技師さんに聞きに行き、食欲がない入院患者さんの食事を栄養士さんに調整してもらうように依頼しに行ったり、一緒に働く方々から教えてもらいながら働いています。
新しい環境が苦手で、医師として働くことに不安がありましたが、まわりの方の支えがあって、この1か月を乗りきることができました。
毎日が忙しく充実していて、まだ研修生活を振り返っている余裕はないですが、明日からも頑張って働こうと思います。

▲自宅から

初期研修医1年目 浅沼輝昭

 

指導医・研修医ブログ

あづみ病院での最初の1ヶ月

 4月からあづみ病院で初期研修を始めさせていただいてから1ヶ月が経ちました。オリエンテーションに始まり、病院の各部署の見学、外来見学、病棟研修など、とても充実した1ヶ月を過ごさせていただきました。職員の方々はどんな質問をしても非常に丁寧に教えてくださるため、分からないことや困ったことを一人で抱えることなく、安心した心境で研修を送らせていただいています。お忙しいにも関わらず多くの時間を割いて指導してくださり、本当にありがとうございます。感謝の念に堪えません。まだまだ労働力として貢献できる状態には程遠いですが、1日でも早く知識やスキルを身に着けてあづみ病院の一員として貢献できるようになりたいと考えています。誠心誠意頑張りますので何卒よろしくお願い申し上げます。

▲病院の側を流れる高瀬川から、まだ残雪が残る北アルプス

1年初期研修医 丸山祐輝