フレッシュナースブログ

研修5日目です。

今日は研修5日目です。
グループごと「自分の目指す看護」について話し合い、発表しました。


人工呼吸器の演習では、実際に病棟で使っている呼吸器を使用し、アラームの対処や、換気設定についての指導を受け、学ぶことができました。

 

筋肉注射の演習では、お互いの腕に注射を行いました。緊張しましたが、安全に行うことが出来ました。実際に自分が患者さんの立場になることで、患者さんの気持ちを考えることが出来たので、この気持ちを忘れずに、これから頑張っていきたいです。

 

新人看護師:大日方、小林、望月、山田

フレッシュナースブログ

新人研修4日目~実技研修

今日は研修4日目です。
輸液ポンプとシリンジポンプの実技研修を行いました。
実際に機械に触れたのは初めてだったので、全員緊張していましたが、指導をしていただきながら楽しく演習できました。
輸液ポンプの使用には、一つ一つの確認を丁寧に行っていくことが大切だと学びました。
病棟に出た時に使用する機会が多くあると思うので、学んだ事を活かしていきたいと思いました。

新人看護師:大島、望月、木曽、高野、金子、西山

フレッシュナースブログ

新人研修3日目~医療安全

今日は研修3日目です。
医療安全について学びました。医療事故のDVDをみて自分たちも患者さんの命を預かっている看護師としてダブルチェックや5R の確認を怠らず医療事故が起こらないようにしていきたいと思います。
感染予防対策の講義ではN95マスクを初めて実際に付けました。とても密閉されていて苦しかったけれどそれが感染予防につながると実感しました。
患者さんへの説明でのロールプレイでは看護師役をやりました。実際に行ってみて患者さんに正しく理解してもらえるような言葉選びは難しいと思いました。患者さんには高齢の方が多いためゆっくりわかりやすく話したり、どのように理解したか確認することも大切だと学びました。

新人看護師:大日方、小林、望月、山田

フレッシュナースブログ

新人研修2日目~白馬~

今日は研修2日目です。
午前中は白馬ツアーに行ってきました。
山岳博物館では、3階の展望ラウンジからは北アルプスが見え、絶景でした。また2階のニホンカモシカなどの動物の剥製はまるで本物!!!とても迫力がありました。


白馬診療所にお邪魔しました。白馬診療所では、本院と密な連携を取りながら診療しています。また毎年、観光や合宿で白馬を訪れた方々の診療も行っています。さらに外来診療に加えて透析及びリハビリにも力をいれています。
長野オリンピックで使用されたスキージャンプ台では長い階段を上った先に絶景!!!記念に1枚パシャリ。

 
午後は電子カルテについて学びました。操作が難しかったですが少しずつ慣れていきたいです。

新人看護師:大日方、小林、望月、山田

フレッシュナースブログ

新人研修スタート

今年度の新人研修がスタートしました。
今日は研修初日です。
看護部の教育体制や看護師としての心構え・コミュニケーション研修をしました。
みんな緊張しましたね。今日から1年間よろしくお願いしますね!

  

研修担当者:冨永・高橋・児玉

フレッシュナースブログ

3月12日 4F病棟 小原、曽根原

 
皆さんこんにちは。
今日は、最後の新人研修でした。1年間のまとめや事例発表を行いました。1年間のまとめではグループワークを行い、1年を振り返り自分たちの成長した部分や2年目の課題を見つけることができました。事例発表では病棟の師長さんやプリセプターさんが見守る中、一人一人が心に残った看護を発表し、学びを共有することができました。

    
患者さんや病棟の先輩など様々な人に支えていただき、1年を終えることができました。ありがとうございました。新人研修で学んだことを活かし、初心を忘れずに2年目も頑張っていきたいです。

フレッシュナースブログ

1月25日新人研修 3階病棟 中村、大日方

こんにちは。入職してからはや9ヶ月が経過しました。今日は大寒波です。
本日の講義内容は、退院支援についてと訪問看護についてと目標の振り返りを行いました。高齢化がすすみ、退院支援の重要性は増しています。新人看護師にとって退院支援はとても難しいことではありますが、患者さんや御家族、他職種と密にコミュニケーションをとり、退院後も継続してよい医療が提供できるよう日々考えていきたいと思います。
目標については、個々に課題は多く残っているため、残り3か月より意識し行動したいと思います。
みなさんインフルエンザには気を付けましょう。

フレッシュナースブログ

新人研修 こころのホスピタル2階病棟 有川 北林 小山

 こんにちは、入職して8か月がたちました。本日は自身の看護の振り返りとソーシャルワーカーさんとケアマネージャーさんにご講義いただきました。
振り返りでは、業務には慣れてきたものの、できることが増えた分忙しさから患者さんへの対応がおろそかになってしまうことがあるという意見も出ました。今後部署ごとでも今の振り返りを活かしていきたいです。
講義では、在宅の視点から退院支援と介護保険制度について学びました。退院支援はどの部署でも重要であるため今後社会保険やサービスについて自身でも知識を身につけ、患者さんの退院を見据えた看護を実践できるようにしていきたいです。


 

 

 

 

 

 

フレッシュナースブログ

こころのホスピタル一階(下田、傳田)

本日は、倫理についての事例検討、転倒転落について、KYTを行いました。
倫理では、意見交換をしあうことで様々な視点での考察ができました。看護をしていくなかで倫理の問題にぶつかることが何度もあるとは思いますが、その都度振り返りを行いよりよい看護を提供していきたいと感じます。
転倒転落はどの病棟でも起こる危険性は常にあり、予想と対応が大切だと学びました。予防するために細かなアセスメントをこれからも行うことを心がけていきたいです。また病棟全体で協力していきたいと感じました。
KYTは実際にイラストをみながらグループワークを行いました。入職時より活発に話し合いが行われ、細かなところまで予測することができました。今後もKYTで学んだ事を忘れないように看護を行っていきたいです。

  

 

 

フレッシュナースブログ

6階病棟の上野・倉田・中島です。

今回の研修では、夜勤の振り返りと反省・目標設定を行いました。
9月から夜勤が始まり、少ない人数でチームの患者さんを受け持つことの大変さや報・連・相の大切さを改めて実感しました。

また、夜間は昼間とは違う危険も多く、事前の情報収集や日中の様子を知っていくことが患者さんの身を守ることに繋がると思いました。
それぞれの病棟で夜勤が始まり、不安もありますが、自覚・責任を持ち日々患者さんの看護を行っていきたいです。

フレッシュナースブログ

こんにちは、5階病棟佐藤です。

本日は、救急外来とリハビリと配属部署の外来のローテーション研修の振り返りと多重課題の研修を行いました。
午前にローテーション研修の振り返りをグループごとに行い、各グループ学んだ事と自己課題について発表しました。私たちのグループは先を見通して行動することの大切さや常にアセスメントを行いながら行動していくことの大切さ、患者さんを理解するためには他職種と連携することの大切さを学ぶことが出来ました。自己課題として、常に考えながら行動することや他のスタッフと積極的に関わっていくことが課題として挙がりました。
 午後は多重課題のシミュレーションを行いました。4人部屋に3人の患者さんが入院しており、検温やそれぞれの疾患に合わせた観察、患者さんへの対応について学びました。15分という限られた時間の中で検温や処置を行うことはなかなかうまくいかず、病態や観察項目を理解していないと時間内に終わることはできないと感じました。本日の多重課題では3人でしたが病棟ではさらに多くの患者さんを受け持っています。複数人の患者さんを受け持つ中で誰から検温を行うのか、患者さんの1日のスケジュールはどのようになっているのか、看護師が行うことと補助者さんに頼んでもいいことの判断等は私たち新人の永遠の課題です。
 本日は、ローテーション研修の振り返りや多重課題を行いながらも、病棟ではどうか、悩みや辛かったこと等を同期と共有できる機会ともなりました。全員が集まることは研修以外にはなかなかないので、今回の研修で学んだ事や共有できたことを病棟で活かすことが出来るよう、行動していきたいです。

 

フレッシュナースブログ

4F病棟 小原、曽根原、矢口

皆さんこんにちは。
梅雨明けですが、雨の日が続いています。体調管理が難しい時期ですね。
今日は午後からせん妄の看護について学びました。前回の研修で学んだ認知症とせん妄の症状や関わり方の違いなどを学びました。途中、グループ内で事例を検討し、患者さんの生活背景から個別性を取り入れたせん妄への予防策を考え発表し、より学びを深めることができました。
整形外科では手術患者さんが多く、術後にせん妄症状が発症するリスクもあります。そのような時に、今日の学びを活かして患者さんと関わって行きたいと感じました。

それでは皆さん、暑さに負けず体調管理をしながら夏をお過ごしください。
ありがとうございました。

フレッシュナースブログ

3F病棟 北林、大日方、中村

皆さんこんにちは。
暑くなってきて熱中症になりやすい季節ですね。
今日は認知症のケアと、急変時の対応について学びました。
普段病棟で認知症の患者さんとの関わり方に悩むこともありますが、環境調整することや関わり方一つで症状が良くなることもあるので、今後の看護に活かしていきたいです。
午後は急変時の対応でシミュレーション研修を行いました。患者さんの異変に気付くことの大切さや、先輩への報告を考えることができとても勉強になりました。

それでは、熱中症にならないよう気を付けて水分摂取しながら日々お過ごしください。
ありがとうございました。

 

フレッシュナースブログ

こころのホスピタル病棟2階 有川、小山

 皆さんこんにちは。
本日、午前中に入職時に立てた目標の振り返りを行い、その後心理士さんによるメンタルヘルスケアについてご講義頂きました。
メンタルヘルスケアの講義では、ストレスへの正しい対処法を学ぶことが出来ました。ストレスをうまく発散して万全な状態で仕事に励んでいきたいと思います。
午後はリフレッシュ研修としてちひろ美術館に行き、その後は相道寺で陶芸をしてきました。
絵本の世界に触れたり、陶芸体験を行ったりとゆったりとした時間を過ごし、普段なかなかリフレッシュできない分しっかりと気分転換することが出来ました。
本日の学びを忘れず、自分なりにON・OFFをしっかりして、仕事に励んでいきたいと思います。

以上になります。
ありがとうございました。

 

 

 

フレッシュナースブログ

こころのホスピタル病棟一階 傳田、下田

皆さんこんにちは。
一日の気温差が激しく体調を崩しやすい時期ですね。
今日は心電図について学びました。
今まで難しいというイメージが強かった心電図波形ですが三時間の講義を受け、講義前よりは心電図と友達になれたと思います。
また、心電図は人それぞれ特徴があり、指紋や顔のように一人一人違うということも学びました。
午後は実際に新人同士で12誘導心電図を装着しあうことで、座学では学べない肋骨の位置や感覚をつかむことができました。
私たちの病棟では12誘導心電図を使用する機会が少ないため、貴重な経験になりました。
本日の学びを忘れず、実際に行う際には羞恥心にも配慮し丁寧に行いたいと思います。

それでは、皆様風邪などひかれないようお過ごしください。
ありがとうございました。